コロナが心配な毎日ですね。
我が家の春休みも一段落したので、そろそろなくなりかけている使い捨てマスクを横目に手作りマスクを作ろうと思っています。
デニム生地のマスクという記事を見たらデニムを。麻で作るマスクという記事を見たら麻を。
…で、ドール衣装制作のために買った生地から選び…そこで満足して放置…(^^;
やはり、○○日までにこれを仕上げる!とか、きちんと計画を立てたほうがいいですね。
今日で子どもたちの紹介も終わりです。
ここま見ていただきありがとうございます。
これからは、日常のことやダイエットの話なども含め描いていきたいと思います。
障がい福祉センター。長男に続き2人目です(^^;
三男は、はじめは作業療法の先生にみてもらい、2歳までには何とか歩行ができるようになりました。
そしてそこでまた言葉が遅いことに気づき、長男と同じく年長さんまで療育を受けることになります…。
幼稚園へ出す書類をチラッと見たときに「ADHDの傾向」と書かれていたんですよね…(^^;
そのこともそのうち描きたいと思います。
漫画の方も説明ばかりで読みづらくすみません。
これから新しく描くものはなるべくシンプルにわかりやすく描いていきたいと思います。